ドコモ、APIのオープン化をセキュアに実現~NTTドコモ・ベンチャーズを通じ出資した、株式会社Authleteと協創~ | 株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

News
お知らせ

2018.2.15
お知らせ

株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

ドコモ、APIのオープン化をセキュアに実現~NTTドコモ・ベンチャーズを通じ出資した、株式会社Authleteと協創~

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ドコモが培ってきたサービスや、デバイスプロバイダー向けのAPIをオープン化する際のセキュリティ対策として、株式会社Authlete(オ―スリート)(以下、Authlete社)が提供するWebベースのAPIアクセス認可エンジン※1を採用しました。ドコモの100%子会社である株式会社NTTドコモ・ベンチャーズを通じて、Authlete社に、2017年11月30日(木)に出資しております。

APIのオープン化が進むと自社サービスのみならず他社サービスの活用も可能となり、これらAPI利用の広がり、いわゆる「APIエコノミー」においては、APIを守る堅固なセキュリティ対策が不可欠です。
 
Authlete社は、APIアクセス認可を行っている、OpenID Foundation※2の標準仕様である「OAuth2.0※3」や「OpenID Connect※4」に準拠し、認可プロセスの実装に必要な機能をWeb APIベースで提供するサービス「AuthleteTM」を展開しています。

今後ドコモは、Authlete社のサービスをAPIビジネスやIoTビジネスの分野へ水平展開し、beyond宣言におけるライフスタイル革新をセキュアに推進するとともに、パートナーのビジネス拡大に貢献してまいります。

※1 他APIからのアクセスを認可、または不認可する仕組みです。
※2 OpenID FoundationとはOpenIDの標準化団体であり、そのOpenIDの標準仕様を策定し、普及促進を図っております。
※3 IETF (Internet Engineering Task Force)がRCF (IETFが策定・発行している仕様文書)として規定しております。
   Webサービスの連携時、データやサービスに対する第三者からのアクセスを、ユーザの同意に基づき認可するための仕様です。第三者サービスがユーザのIDやパスワードを保有することなく、アクセスが可能となります。
※4 Webサイトやモバイルアプリを利用する際に、ID情報を流通させるためのOpenID Foundationが定める標準仕様です。
*「Authlete」は株式会社Authleteの商標です。

以上

本件に関するお問い合わせ先

NTTドコモ広報部: 豊田・山谷
TEL:03-5156-1366 FAX:03-5501-3408
NTTドコモ・ベンチャーズ: 安元
TEL:050-9012-1900 FAX:03-3568-2426